日記2025/3/9 RAID1にUbuntu Serverのインストール 日記 X Facebook0 はてブ0 LINE コピー コメント 2025.03.092025.03.12 記事内に広告が含まれています。 ずいぶん前からチャレンジしていたのですが、やっと成功しました。 使用PC:MeLE Quieter3C USB接続した128GB と120GB のSSD 合計2台でRAID1 OS:Ubuntu Server 24.0.2 LTS mdstat / mdadm --detail でRAIDの状態を表示 Ubuntu Serverのインストーラ内で、RAID設定するのですが、RAIDに割り当て画面でディバイスが表示されなかったり、苦労しました。記録をとってあるので、後日手順を投稿しようと思ってます。 2025/3/12 記事投稿しました。 RAID1にUbuntu Serverをインストール今まで、何度も失敗してうまくいかなかったのですが、やっとできたので投稿します。サーバーを作って、それを24時間止めずに運用するには冗長性が重要。特にシステム(OS)をインストールしたストレージの故障に備えるため、RAID1は必要なのです。
コメント