日記 日記2025/03/23 UPS無停電電源装置の記事修正 過去の記事をベースに新しくUbuntu Server用PCを追加接続した記事を書こうと思い、改めて記事を見ると、画像が損失していたり、違う画像になっていたりおかしなことに。本日修正しました。 2025.03.23 日記
日記 日記2025/3/21 熱海にいってきました おさかな丼屋のトロとろとろ丼目当てで、熱海に行ってきました。平日とはいえ、かなり待ちました。デザートは、BON BON BERRYでごろごろいちごソフトを購入。お腹いっぱいになった旅行でした。 2025.03.22 日記
日記 日記2025/3/14 Linuxのお勉強 昨日、今日とRAID1にUbuntuをインストールして使う記事を投稿しているのですが、うまくいったりいかなかったり。いい勉強になってます。ご参考に。 2025.03.14 日記
日記 日記2025/3/11 MacBook Airの下取り価格っていくら? 2025/3/12から、MacBook Air M4の販売がはじまります。著者が使っているMacBook Airは、M3 15インチモデル で、メモリ8GB、ストレージ256GBで最小構成です。下取りがよければ、この際買い換えようかな、と思いましたが…。 2025.03.11 日記
日記 日記2025/3/9 RAID1にUbuntu Serverのインストール ずいぶん前からチャレンジしていたのですが、やっと成功しました。具体的な手順は、後日投稿したいと思います。 2025.03.09 2025.03.12 日記
日記 日記2025/3/8 ドライブレコーダーが遅れて起動している問題、解決しました。 2025/2/19にお知らせした、「ジムニーJB64に搭載しているドライブレコーダーが、エンジンONとともに起動せず、5分ぐらい走ってから起動するようになってしまってます。」ですが、原因が判明しました。わかってしまえば単純な話でした。 2025.03.08 日記
日記 日記2025/03/07 ガシャポン ジムニーミニカー ある大型ショッピングモールで、見つけました。最後の3個を入手。すぐに売り切れる人気商品ですね。見つけたときにできるだけゲットしています。 2025.03.07 日記
日記 日記2025/03/04 Raspberry Pi WEBサーバー実験中 想定するシチュエーションとしては、Synology NASのエントリーモデルでWordPressを始めたものの、広告を始めたら、NASが非力なために表示までの待ち時間が極端に長くなってしまった。かといって、高スペックなNASって高価で手が出せない。だったら処理能力を上げるために、WEBサーバー部分は別のPCで運用する。です。このPCをRaspberryPiを使って実験してます。 2025.03.04 日記