お知らせ!! 「jpcmoh.myds.me」から「mohlog.com」へ変更しました
PR

もーろぐトップページ

記事内に広告が含まれています。

スポンサーリンク

日記 はじめました

日記2025/5/12 林道大楽地線
日記2025/5/10 ガシャポン ジムニー
日記2025/5/9 もーろぐ2 ミニの記事追加
日記2025/5/7 CHUWI Core i5-12450H搭載 CoreBook X 14.1
日記2025/5/5 3年ぶりMOTA(モータ)の店
日記2025/5/3 WEBサーバーの管理にGUI管理ソフト試用中
日記2025/5/1 ジムニーのタイヤローテーションをしました
日記2025/4/30 ジムニーで、かんてんぱぱガーデンにいってきました
日記2025/4/28 ジムニーJB64 オイル、オイルフィルター交換しました
日記2025/4/27 日記のアイキャッチ画像変更しました
日記2025/4/24 ジムニー走っていると左によってしまう
日記2025/04/22 “最近更新(新着含む)した記事”のページがおかしかったので、なおしました
日記 2025/4/21 Linux Live-USBの記事更新しました
日記2025/4/19 テレビアンテナの移設計画
日記2025/4/18 ジムニーJB64 オイル交換時期
日記2025/04/17 滋賀県から浜松までの燃費
日記2025/4/14 BackWPupの挙動がなおった?!
日記 2025/4/13 まるよ茶屋でお昼ご飯/もーろぐ2記事追加
日記2025/4/12 Synology ActiveInsightからの警告
日記2025/4/11 S-MALLのジムニーグッズ
スポンサーリンク

全カテゴリー All Category

新着記事 All Category


スポンサーリンク

カテゴリー Jimny

Jimny新着記事

スポンサーリンク

カテゴリー UMPC miniPC その他PC

スポンサーリンク

カテゴリー Linuxをつかおう!

スポンサーリンク

カテゴリー NASでブログ

NASでブログ 新着記事

祝3周年 もーろぐ!&使い続けたSSDの状態
本サイト「もーろぐ」は、2022年5月から、Synology NASを使って運用を開始し、2025年5月で3周年を迎えました。このタイミングで、WEBサーバーで3年間休まず働いていた、SSDの状態を確認してみました。SynologyNASで、S.M.A.R.T.情報を読み取るには、SSHで接続してコマンドを打ち込む必要があります。その方法も記載します。
リバースプロキシ カスタムヘッダーの設定
リバースプロキシ経由でWEBサーバーへアクセスできるようにしましたが、なにもしないと、リバースプロキシとしたSynology NASのIPアドレスからのアクセスとして処理されます。これでは、IPアドレスでのアクセス制御や、WordPressプラグインWP Statisticsを使ったアクセス統計ができないので、対策します。
Raspberry PiでWEBサーバー – リバースプロキシ経由
Raspberry Pi(以下ラズパイと記載)を使ったWEBサーバーの構築の仕方です。ただし、ラズパイのみの単独ではなく、SynologyのNASでリバースプロキシを構成して、別のドメイン(サブドメイン)をラズパイのWEBサーバーで動かすといった、あまり紹介例のないやり方です。
Synology NAS ストレージに問題発生 対応しました
本サイトのWebサーバーに使用しているSynology NAS DS720+において、ストレージに問題が発生しました。2台のSSDでRAIDを構成していますが、その片方が劣化(故障)したようです。復旧作業の備忘録を兼ねた記事です。
タイトルとURLをコピーしました