お知らせ!! 「jpcmoh.myds.me」から「mohlog.com」へ変更しました
PR

マルチブートLinux環境でのブートローダー

Linuxをつかおう!!
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

はじめに

下の記事で、Linuxのマルチブート環境を構築したわけですが、

起動OS選択(ブートローダー)は、最後にインストールしたLinuxのものになっています。

それぞれのブートローダー
左上から、MX Linux Ubuntu Manjaro Gecko Linux-Mint

基本的に、どれでも問題はないのですが、それぞれのLinuxディストリビューションでアップデートをした時に、設定ファイルの再構築が必要となる場合があります。

以下のような場合です。

  • Linuxカーネルのアップデートをした場合
  • かつ、ブートローダーが、そのLinuxディストリビューションのものではない場合

たとえば、Manjaroのブートローダーで、MX Linuxを起動し、そのカーネルをアップデートした場合です。

今後、設定ファイルの再構築をしやすいように、MX Linuxのブートローダーに入れ替えます。

INFO

MX Linuxを選んだのは、最初からツールが用意されている(インストールされている)からです。ほかのLinuxディストリビューションでも、設定ファイルの再構築は、コマンド操作や、ツールの追加インストールをすることで可能です。

スポンサーリンク

MX Linuxの起動

MX Linuxを起動します。

今回は、Gecko Linuxをインストールしたあとでしたので、Gecko Linuxのブートローダーから、MX を選択し起動しています。

boot fron GRUB(open SUSE)
INFO

Gecko Linuxは、openSUSEがベースのため、ブートローダーはopenSUSEと同じものになっています。

スポンサーリンク

MXブートリペア(MX起動修復ツール) の起動

MX Linuxが起動したら、「MXブートリペア(MX起動修復ツール)」というツールを起動します。

スタートメニュークリック

スタートメニューから、

設定

設定 をクリックして起動
設定マネージャー ウィンドウが開くので、

MXツール起動

MXツール をクリックして
MXツール ウィンドウから

MXブートリペアを起動

MXブートリペア(MX起動修復ツール)を起動します。

MXブートリペア(MX起動修復ツール)
スポンサーリンク

ブートローダーの再インストール

MXブートリペア(MX起動修復ツール)が起動したら、

GRUB再インストール
  1. 「GRUBブートローダーをESP、MBRまたはPBR(root)へ再インストール」を選択して
  2. 「適用」をクリック

次のウィンドウが開きます。

GRUB再インストール設定
  1. インストール先:「ESP」を選択
  2. 場所:インストールディスクの「EFI System」パーティションを選択
  3. rootの場所を選択:MX Linuxのパーティションを選択
  4. 「適用」をクリック

2.3は、変更しなくとも、自動で選択されていると思います。

「適用」をクリックすると、すぐにインストールが始まります。

インストール完了

正常に終了すると、「No error reported.」と表示され、ツールを終了するか聞いてきます。
このあと、続けて設定ファイルの再構築をするため、「いいえ」をクリックします。

戻る

さらに「戻る」をクリックして、MXブートリペア(MX起動修復ツール)の最初の画面に戻ります。

MXブートリペア(MX起動修復ツール)の最初の画面
スポンサーリンク

起動設定ファイルの再構築

ここから、起動設定ファイルの再構築を行います。MX Linux以外でカーネルをアップデートした場合も、これを実行してください。

GRUB設定ファイルの再構築
  1. 「GRUB設定ファイルの再構築」を選択
  2. 「適用」をクリック

下のウィンドウが表示されるので、

MX Linuxのパーティションを選択
  1. MX Linuxのパーティションを選択(自動で選択されていると思います。)
  2. 「適用」をクリック

すぐに処理が開始されます。

再構築処理状況

ほかのLinuxディストリビューションが、ディスク上のどこにあるかも自動で検出して、設定ファイルを再構築してくれます。

再構築完了

完了したら、ツールを終了ます。

スポンサーリンク

起動テスト

再起動して確認します。

GRUB(MX)

ブートローダーが、MX Linuxのものに置き換わって、それぞれのLinuxディストリビューションがメニューにあれば、完了です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました