お知らせ!! 「jpcmoh.myds.me」から「mohlog.com」へ変更しました
PR

MINISFORUM NAB9にWindows11をインストール 純正ドライバー編

アイキャッチNAB9-claen2.1 miniPC
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

はじめに

NAB6,NAB7も同じ、さらにベアボーンでなくOSが付属したNAB6,NAB7,NAB9ても同じですので、参考にどうぞ。

本記事は、MINISFORUMのホームページからダウンロードした、NAB9用の純正ドライバーを使用して、Windows11をクリーンインストールした記録です。

スポンサーリンク

事前準備

Windows11インストールメディアの作成

MicrosoftのWindows11ダウンロードサイトに3つの作成方法があります。
2番目の「Windows 11 のインストール メディアを作成する」か、
3番目の「Windows 11 ディスク イメージ (ISO) をダウンロードする」
のどちらかで作成します。

3番目の「Windows 11 ディスク イメージ (ISO) をダウンロードする」の場合は、こちらを参考にどうぞ。

ドライバーのダウンロード

INFO

Windows11のインストールをするには、最低限、WiFiかLANのドライバが必要です。Windows11Homeの場合、インストール後のWindowsセットアップで、インターネットへの接続が必須で、どちらかのドライバーがないと接続できずに途中で止まってしまいます。

MINISFOUMサポートページからNAB9用ドライバーを

MINISFORUMのホームページ - サポート - システム・ドライバー と辿り、モデル名で検索します。

MINISFORUM サポートページ

モデル名"NAB9"をいれて、”Serch”をクリック

NBA9サポートページ

"NAB9"が表示されるので、クリック。

NAB9のページが表示されるので、”Downloads"をクリック

MINISFORUM サポートページ

ドライバーの一覧が表示されます。
画像は、2024/9/3時点のものです。
赤で囲ったものと、青で囲ったもの、両方をダウンロードします。

両方ダウンロードが必要な理由は後述します。

ダウンロードしたドライバーを、インストールメディアに保管

ダウンロードした2つのドライバー(セット)を解凍して、最初に作ったWindows11インストールメディアに保管しておきます。

インストールメディアに保管したドライバー

左側が、ダウンロードページで、「Driver」と表示されていたものの中身
右側が、ダウンロードページで、「How to Install Driver.」と表示されていたものの中身です。

左側の方が新しいようですが、Bluetoothドライバーが使えませんでした。
そのため右側の方のドライバーを使用しています。

スポンサーリンク

PCと周辺機器の接続

UPERFECT

今回は、バッテリー内臓、キーボード/トラックパッド、タッチ付きモニタを使いました。
PC本体とUSB Type-Cケーブル1本で接続できるものです。
写真のものは、UPERFECT X miniという 11インチモニタのもので、だいぶ前に直販(海外通販)で購入しました。
あと、13.3/14/15.6インチモデルもあるようですが、入手先は、いまではAllExpressとEVICIVぐらいでしょうか。
気になる方は調べてみてください。

Type-C to PC

電源アダプタを接続したあと、
キーボード/トラックパッド付きバッテリー内臓モニタは、Type-Cポートに接続。

作成したインストールメディアを、USBポートにさします。

スポンサーリンク

Windows11のインストール

起動して、ロゴが表示されたら、F7キーを押します。

起動メディアの選択

起動メディアの選択画面が出ますので、
UEFI: USB ・・・"
を選択(ENTERキーを押す)します。

Windowsセットアップ01

インストーラーが起動します。
リストから希望の言語etcを選択して、”次へ”をクリック

今すぐインストール

今すぐインストール”をクリック

ライセンス認証

Windowsのライセンス認証はインストール後でもできますので、ここでは、”プロダクトキーがありません”をクリックして、次に進みます。

INFO

OS付属のPCの場合、自動でライセンス認証がされます。

オペレーティングシステムの選択

今回は、Windows11 Homeをインストールします。
Windows11 Home”を選択して”次へ

ライセンス条項

ライセンス条項を読んで、承諾できるなら、チェックをいれて”次へ

インストール種類

今回、クリーンインストールするので、下の
カスタム:Windowsのみをインストールする"
を選択します。

パーティション

今回、ほかのPCから外したSSDを流用しているため、SSDにWindowsが入ってます。
これをすべて削除します。
新品のSSDの場合は、2つ先の画面が表示されるはずですので、そこから作業します。

削除するパーティションを選んで、”削除”をクリック。

削除警告

警告が表示されますが、”OK"をクリック。

これらを繰り返して、すべてのパーティションを削除します。

新規

すべてのパーティションを削除後、もしくは新品SSDの場合は、この表示になります。
新規”をクリック

サイズ入力

Windows11のインストール先のサイズを設定します。
サイズ”欄の数字を変更します。
なにも変更しなければ、最大サイズになります。

サイズ変更

今回、1TBのSSDを使いました。
そのうちの約500GBをWindowsに、残りをLinuxで使用するため、画像のようにしました。

適用”をクリックします。

警告2

警告が出ますが、”OK"をクリックして進みます。

ドライバーの読み込み

次にドライバーを読み込ませます。NAB9は、Windows11の標準ドライバーでは有線LANも無線LANも動きません。
ドライバーなしでWindows11をインストールすると、設定段階でインターネット接続できずに、止まってしまいますので、最低限、有線LANか無線LANのどちらかのドライバーを、先に読み込ませておく必要があります。

有線LANドライバーの読み込み

ドライバー読込

先ほどの画面から、
ドライバー読み込み”をクリック

参照

参照”をクリックして、ドライバーの保存先を指定します。

有線LAN-01

ドライバーはWindows11インストールメディア(USB)に保存しておいたので、それを選択します。

今回は、”ESD-USB(F:)”になります。

有線LAN-02

保管した先を選択していきます。

ドライバーを読み込む際に、フォルダの下層まで検索してくれないので、ドライバーが入っているフォルダを指定する必要があります。

有線LAN-N03

有線LANドライバーのフォルダを選択。
まだ下層まで選択が必要。

有線LAN-N04

"Drivers"
を選択して、
"OK"をクリック

有線LAN-N05

適合するドライバーが表示されるので、選択して、"次へ”をクリックすると、読み込み作業が始まり、次の画面に戻ります。

有線LAN-07

読み込みが終わった状態。
何かの表示が変わるわけでもないので、ちょっとわかりずらい。

無線LAN(WiFi)ドライバーの読み込み

ドライバー読込

次に無線LAN(WiFi)ドライバーも読み込ませておきます。
作業としては、有線LANドライバーと同じです。

無線LAN-N02

ドライバーのあるフォルダを指定し、"OK"をクリック。

無線LAN-N02

適合するドライバーが表示されるので、選択して、"次へ”をクリック
読み込み作業が始まり、次の画面に戻ります。

無線LAN-03

これでやっとインストール作業に移れます。

インストール先を選択してインストール

インストール場所の選択

ドライバーの読み込み後、インストール場所の選択がずれてしまっているので、選択しなおします。

選択後、”次へ”で進みます。

インストール開始

インストール作業が開始されます。
あとは、インストールしたWindowsが起動するのを待ちます。

スポンサーリンク

インストールしたWindows11の初期設定

特別なことはないので、ここでは省略します。

スポンサーリンク

ドライバーのインストール

チップセットドライバーから順にドライバーをインストールしていきます。

インストールメディアに保管したドライバー

基本、番号順にインストールすればOKです。
上の画像でグレーアウトしたものは不要です。

インストール例 インストーラーアプリのもの

"Setup**.exe"をダブルクリックすれば、インストールが始まります。

例)チップセット

Chipset Install

例)Intel Management Engine

ME install

インストール例 インストーラーバッチファイルのもの

"Install**.bat"を右クリックして、”管理者として実行”します。

例)Realtek Audio

11Realtek
スポンサーリンク

参考 ドライバーインストール前後のデバイスマネージャーの変化

参考までに、ドライバーインストール前後の、デバイスマネージャーの変化を紹介します。

チップセットドライバーインストール前後

CItoChipset

Realtek Audioドライバーインストール前後

ChipsettoAudio

Bluetoothドライバーインストール前後

ChipsettoBT
スポンサーリンク

Windows11のライセンス認証

ライセンス認証

ベアボーンを購入したため、OSのライセンスが付属していません。
別途用意したプロダクトキーを入力します。

TIPS

OS付きのPCを購入した場合は、Windowsをインストールしたあと、自動的に認証が完了します。

プロダクトキー入力

プロダクトキーを入力します。
アルファベットは大文字ですが、小文字で打っても自動的に大文字に変換してくれます。

認証完了

この画面が表示されれば完了です。

NOTE

インターネット接続している必要があります。

スポンサーリンク

まとめ

ポイントは、Windowsインストール時に、ネット接続できるように、通信モジュールのドライバーを読み込ませるところです。
それ以外は、特別なことはありません。


MINISFORUM製品のご購入はこちらから

MINISFORUM Japan 公式オンラインストア | ミニPC, ミニワークステーション&タブレットPC
Intel、AMD、Microsoft社との協力で、最新のRyzen、Core、を主とするCPUとGeForceなどのグラフィックスを導入し、革新的な製品を提供し、コンパクトでパワフルなミニPCをお客様に素晴らしい効果を体験させます。MIN...
MINISFORUM
mini pcs

コメント

  1. 長谷川 より:

    参考にさせていただきました!Bluetoothのドライバーなのですが、現在how to…というファイルがミニスフォーラムのサイトになく、当たることができません。このような場合はどのようにすべきでしょうか?教えて頂けると幸いです

    • 管理者も~ より:

      確かに、無くなってますね。困ったものです。MINISFORUMのホームページのチャットで今のドライバーが使えないと連絡すると、数日から1週間ぐらいで対応してくれ流と思います。
      確実に使えるとは言えませんが(試してないので)
      NPB7用のドライバーが、紹介したものと同一なようです。
      ファイル名「RPBNB_Intel_MINISFORUM_Drivers_x64_230907.zip」

タイトルとURLをコピーしました