お知らせ!! 「jpcmoh.myds.me」から「mohlog.com」へ変更しました
PR

Intel N100搭載 8インチUMPC カオスな日本語/英語配列共用キーボード

アイキャッチ カオスなキーボード UMPC
記事内に広告が含まれています。

Intel N100搭載 8インチUMPC のキーボードは、キートップの表示が、日本語/英語配列のどちらでも使えるように、工夫?されています。
それがこちらの画像。

UMPC8-keyboad

アルファベットキーはいいのですが、特に、数字キーや記号キーの印字がカオス状態。

日本語配列設定で使う場合は、

UMPC8-keyboad-jp
日本語配列で入力される文字、機能

英語配列で使う場合は、

UMPC8-keyboad-us
英語配列で入力される文字、機能

水色枠内が、そのまま、もしくはShiftキー併用で押したときに入力される文字
赤枠内が、Fnキー、もしくはFn+Shiftキー併用で押したときに入力される文字
になります。

はっきり言って、使いにくいです。
個人的には、

  • Fnキー併用は色を変える
  • 日本語配列の場合の、スペースキー右のAltやCtrlはなしにして、変換/無変換、アンダーバー_/バックスラッシュ\は、Fnキー使わずに入力
  • かな表示はなし

にすればもう少しマシだったのでは?と思います。

参考にどうぞ。


コメント

タイトルとURLをコピーしました