お知らせ!! 「jpcmoh.myds.me」から「mohlog.com」へ変更しました
miniPC

HiMeLE Overclock 4Cが登場

MeLE Quieter3Cの上位機種?と思われるPCを見つけました。少しサイズは大きいですが、期待ができます。
その他PC

Let’sNoteの中古という選択肢-その8 ACアダプタはあったほうがいいよと いうお話し

Thunderbolt3搭載のLet'sNote CF-SV8は、USB-PD給電に対応していますが、ACアダプタはあったほうがよいです。その理由は...。
NASでブログ

無停電電源装置(UPS)のバッテリー交換

2019年から使用している、APCの無停電電源装置(UPS)BR400S-JPのバッテリー交換時期がきたので、交換しました。
スポンサーリンク
Tools

トネ(TONE) G-032 ラチェットめがねキーホルダー 10mm

キーホルダーになった、ラチェットめがねレンチです。2面幅10mmですので、M6のボルトに使用できます。ミニサイズなので、大きなトルクがかかった場所には使えませんが、さすがに工具メーカーのキーホルダー、しっかりした作りの本物の工具です。ジムニ...
UMPC

TMP2.0に対応していないOneMix4を Windows11 23H2へアップデート

TMP2.0に対応しておらず、Window11に正式対応していないOneMix4。Winows11 22H2へのアップデートは前回成功しています。23H2も同じ方法でアップデートできるのでしょうか。アップデートをこころみました。
ジムニーその他

Jimny aid 2023に行ってきました

山梨県南アルプス市で行われた、ジムニーエイドに参加しました。その様子を写真で紹介します。
Linuxをつかおう!!

Let’sNoteの中古という選択肢-その7 デュアルブートWindowsとLinuxの時間を合わせる 

LinuxとWindowsをデュアルブートにしたとき、多くの場合、時間がずれます。これを直します。内容としては一般的に起こる問題で、Let'sNoteであるかどうかは関係ありません。
Linuxをつかおう!!

Let’sNoteの中古という選択肢-その6 Linux Mint Debian Edition LMDEの設定と日本語入力

Linux Mint Debian Edition6 (LMDE6)をインストールした直後に実施する設定をまとめました。日本語入力までを紹介しています。内容として、PCハードには依存しないものですので、Let'sNoteであるかどうかは関係ありません。LDME6の設定としてご覧ください。
ジムニー社外パーツ情報

ジムニーのバックアップランプ(後退灯)をLEDへ変更

ジムニーJB64/JB74のバックアップランプ(後退灯)は、(年で目が悪くなっているのもあって?)特に雨の日の夜、これでランプがついているの? と思うぐらい暗いので、LEDに交換してみました。
Linuxをつかおう!!

Let’sNoteの中古という選択肢-その5 LinuxとWindowsのデュアルブート

中古で入手したPanasonic Let'sNote CF-SV8を、Windows11ProとLinuxであるLinux Mint Debian Edition6 (LMDE6)のデュアル環境にします。その方法を紹介します。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました