はじめに
GMKtec NucBox G9は、4つの2280サイズM.2 SSDを使用できますが、そのうち1つのスロットだけが、NVMe(PCIe3.0 x 2)とSATAドライブの両方に対応している表記があります。
本当に使用できるか、これを試してみます。

テスト
使用したのは、KingstonのM.2 SATA SSD 240GBです。

一番左のスロットに装着します。


Windows11のディスクの管理でみてみると、ディスク0として認識されています。

CristalDiskInfoでみても、しっかりSATAで接続されています。
健康状態が99%なのはしばらく使用したSSDを再利用しているため。

CristalDiskMarkの結果です。
SATAドライブの限界値近くまででているので、問題ありません。
終わりに
表記されているんだから、使えて当たり前だろうと思われる方もいると思いますが、安価な中華PCだと表記が間違っている場合もあるので、確認してみるのが大事です。
M.2スロットが4つあって、1つですがSATA SSDも使えるとなると、SSDクローン機として使うのもありですね。
コメント