お知らせ!! 「jpcmoh.myds.me」から「mohlog.com」へ変更しました
PR

あると便利 M.2 SSDサイズ拡張アダプター

アイキャッチ SSDサイズ変換アダプタ その他PC
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

はじめに

一般的なWindowsPCには、2280サイズのM.2 SSDが使われていますが、一部には、

  • 2230サイズ・・・Microsoft Surfaceや、ゲーム向きPCの ROG Ally や Steam Deck
  • 2242サイズ・・・超小型のミニPCや、UMPC

が使われております。筆者もそれらのPCを所有しており、いつの間にか2230サイズや、2242サイズのSSDが余っている状態です。
それらを活用しようとした場合、このような、

2230や2242サイズのSSDそのまま使える外付けSSDケースがありますが、2280サイズにしか対応していないPCに流用したい時には、アダプターが必要。

Amazonで販売されていたので、どんなものか入手してみました。

スポンサーリンク

SSDアダプタ

同じようなものが、いくつか販売されていますが、今回入手したのはこれです。

パッケージ M.2 SSD Adaptor

お馴染みのAmazonの茶封筒にはいって、注文の翌日に到着。

商品そのものは、チャック付きの袋パッケージです。

内容物 M.2 SSD Adaptor

内容物

  • 変換基板 x2
  • ネジ x2

SSDは、ネジ締め部分でアースを取れるようになっているので、アダプター経由でもアースがとれるように、基板を使っているようです。
ナットは約2mmあります。

基本的には、使用するSSDのサイズと、取り付ける側のサイズの組み合わせで、線のところで折って(切って)使います。

2230 to 2280 M.2 SSD Adaptor1

SurfacePro7+用に買った、手持ちの2230サイズSSDを取り付けてみました。

2230サイズは、幅22mm、長さ30mmです。

アダプターとSSDは、付属のネジでの固定します。

2230 to 2280 M.2 SSD Adaptor2

2230サイズの場合は、基板の加工なく2280サイズにできます。

上面視 PC搭載 2230to2280

MeLE Quieter4Cに取り付けて見ました。

MeLE Quieter4Cが気になる方はこちら
斜視 PC搭載 2230to2280

斜めから見ると、こんな感じです。

アダプターのナットが基板下に約2mm出るので、それだけのスペースが必要です。

スポンサーリンク

まとめ

今までは、テープで固定して無理やりつかっていましたが、これで、安定した形で小型のSSDを使えるようになりました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました