miniPC HiMeLE Overclock 4Cの紹介3 分解、SSDの増設と、SSD作動速度確認 購入する前に気になっていた、増設SSDのインターフェースが「PCIe3.0x4」という部分。一般的なN100搭載機がPCIe3.0x1接続であるのに対し、大きなアドバンテージになります。分解、SSD増設して確認してみました。 2023.12.14 2024.10.28 miniPC
miniPC HiMeLE Overclock 4Cの紹介2 Windows起動とトラブル対策 購入して、Windowsを起動・セットアップは完了したのですが、その後思わぬトラブルが発生しました。初期不良かとちょっと焦りましたが、無事解決しましたので、その方法を含め紹介します。 2023.12.10 2024.11.16 miniPC
miniPC HiMeLE Overclock 4Cの紹介1 開封〜Quieter 3Cとの外観比較 HiMeLE Overclock 4Cが手元に届きましたので、紹介します。今回は、「開封〜Quieter 3Cとの外観比較」編です。 2023.12.09 2024.10.28 miniPC
miniPC HiMeLE Overclock 4Cが登場 MeLE Quieter3Cの上位機種?と思われるPCを見つけました。少しサイズは大きいですが、期待ができます。 2023.12.02 2024.03.17 miniPC
miniPC Quieter3Cの後継機種の代わり?のミニPC そろそろN100搭載の後継機を待ち望んでいますが、情報はありません。その代わりになりそうな機種をみつけましたので、紹介します。 2023.09.29 2024.01.17 miniPC
miniPC Quieter3C サーマルパッドをかえて性能アップ 夏になり、どうもQuieter3Cの作動がもっさりしてきました。サーマルスロットリングが頻繁に起きているようです。そこで、CPU冷却部分のメンテナンスとグレードアップとして、サーマルパッドのはりかえをしてみました。 2023.07.22 2024.10.14 miniPC
Linuxをつかおう!! Beelink SER5 Ryzen5 5500UでMX Linux 23ベータをためす Beelink SER5 Ryzen5 5500Uに増設したSSD(2.5インチSATA3)に、MX Linuxをインストールしました。せっかくなので、最近リリースされた新バージョンのベータ版をためします。OSと日本語入力、GoogleChromeのインストールまでいっきに紹介 2023.06.09 2024.08.17 Linuxをつかおう!!miniPC
miniPC 廉価miniPCの動画エンコード性能は? 1万円台~3万円台で入手できる、Celeron J4125, N5105、Intel N95, N100, Ryzen5 5500U搭載miniPCの、性能を比較するために、動画のエンコードをやってみました。 2023.05.14 2024.10.28 miniPC
miniPC Beelink SER5 Ryzen5500U 紹介 6コア12スレッド、メモリ16GB、SSD512GBのRyzen 5500U搭載が、3万円台で購入できるようになりました。Intel celeron N5105やJ4125搭載機より+1万円以内の価格帯になりますが、どのぐらいのスペックが手に入るのでしょう。 2023.04.05 2024.09.01 miniPC
Linuxをつかおう!! MeLE Quieter3CとTrueNASでファイルサーバー Quieter3Cのような省電力で小型、ファンレスのミニPCは、サーバーとしての用途にも向いてます。今回フリーで使えるTrueNASで、ファイルサーバーを作ってみました。 2023.03.09 Linuxをつかおう!!miniPC